クロウラーとは?
クローラーとは、webページを自動巡回し、データベース化するプログラムをいいます。
スパイダー、ロボット、ボットなどと呼ばれる場合もあります。
主に検索エンジンのデータべース・インデックス作成を行うプログラムとして周知されています。
といっても、何の事だかサッパリという方もいるでしょう。
もっと噛み砕いて説明すると「webページを認識する」為のプログラム(ロボット)と言い換えることができます。
詳しく解説していきます。
あなたはネットで調べ物をする際、Yahoo!やGoogleのような検索エンジンを使いキーワードを入力すると思います。
検索すると該当ページの一覧が表示されます。
ここで表示されるwebページ(サイトやブログ等)は、作れば勝手に検索エンジンに登録され一覧に載る訳ではないのです。
クローラーが自動巡回し、webページを認識することで初めて検索結果に載るようになるのです。
クローラーは、URLのリンクを辿ってwebページを巡回していきます。
その為、新規でサイトやブログを立ち上げた当初は、リンクが全くない、または少ない為、クロウラーに来てもらいにくい状態にあります。
クロウラーは、新規サイトをすぐに見つけてくれる訳ではない為、こちらから働きかける必要があります。
では、具体的にどうすればクロウラーに来てもらいやすくなるか。
答えは簡単、他のwebページとの繋がりを沢山作る(リンクを沢山貼る)ことです。
例えば
・サイトやブログでページ数(記事数)を増やす
・内部リンクを増やす(ブログ記事内で別の記事を紹介したり、関連記事を載せる等)
・発リンクする
・被リンクをもらう
・他の方のブログなどにコメントする際URLを入力する
・SNSと連動させる(TwitterでURLをツイートする等)
などがあります。
また、「検索エンジンにURLを登録する」ことも基本となります。
<ブログを始める際、クロウラーは必ず意識すべき?>
無料ブログ(レンタルブログ)と呼ばれるもの、アメブロやFC2ブログ、Seasaaブログなどを始める場合は、それほど意識しなくても良いでしょう。
元々、開設した段階で他のページと繋がりを持っているからです。
それでも上記で挙げたような作業をすることで、よりクロウラーに巡回してもらいやすくなります。
レンタルサーバーを借りてブログを始める場合は、検索エンジンのURL登録からしっかりと行っていきましょう。
※あくまでアフィリエイトなどビジネスでブログを使う場合の考えです。趣味レベルで行う分にはクロウラーについて知らなくても構いません。
<クローラーとSEO対策の関係>
自身のwebページの検索結果を上位にする為のSEO対策。
SEOは、クロウラーにwebページを認識してもらうところから始まります。
記事を書いていると中には、クロウラーに来てもらいたくないページも生まれてきます。
例えば、記事の文字数が少なかったり、リンク集ページであったりと、ペナルティの対象になりやすページです。
これらは設定によって、ピンポイントにクロールされないように変更することができます。
※詳しくは、ブログサービスごとに確認!
設定を変えることで、そのページは検索されなくなる代わりに余計なペナルティを負う必要もなくなります。
必要に応じて試してみましょう。
please 1-click!
パゴットさん
こんばんわ、、もろこしです。
クロウラーの仕組みって、知っているようで
知らないことがありました~。
こういう内部的なところって、ついなんとなくで
やりがちなんですが、仕組みを理解することで
どういうブログにしていけばいいのか
明確になりますね!
とっても勉強になりました!
またお邪魔します!
応援ぽちっとしますね!
もろこしさん、おはようございます!
クロウラー、私もブログを始めたころはよくわからない存在でした(汗)
今でも100パーセント理解できている訳ではないのですが、初心者さんでも解りやすいように噛み砕いて説明してみました^^
いつも応援有難うございます♪
パゴットさんこんにちは!
セスプロです。
クロウラーは、ここまで詳しく知らなかった
です。
ほとんど意識することがなかったので
少しずつ意識に加えて行きたいと思います。
優良な記事をありがとうございます。
応援していきますね。
また来ます。
セスプロさん、おはようございます!
中々、小難しいので意識しにくいですよね~。
SEO対策だけが、ブログの全てではないですからね。
ちょっとずつ理解を深めていけたらいいですよね^^
いつも応援有難うございます♪